にしては与にしても的意思,又有怎样的区别。

作者&投稿:夹施 (若有异议请与网页底部的电邮联系)
“にしては”与“にしても”区别是什么?~

一、意思不同
1、にしては:作为...的话,按照...来说。
例句:田中さんにしても青木さんにしても、その提案に賛成しないと思う。
我认为,无论是田中还是青木都不会赞成那个提案。
2、にしても:即使...也...。
例句:立ち后れた人に対しては,援助の手を差し伸べるべきであって,ばかにしてはいけない.
对于落后的人们,我们不应当看不起他们,而是要帮助他们
二、语境不同
1、にしては:前后句表达是矛盾的。
例句:东京にしても、大阪にしても、大きな都市はみんな公害に悩まされています。
无论是东京,还是大阪,大城市都苦于公害的影响。
2、にしても:指一种从某种立场来看、来说、来设身处地的着想,表示逆接。
例句:の味は経験を积んだプロの料理人にしてはじめて出せる味だ
这种味道只有经验丰富的专业厨师才能做得出。

三、语法不同
1、にしては:后跟名词,表猜测。
例句:今日、亲戚の家に行くにしても、そう长くはいられないでしょう。
今天即使去亲戚家,大概也不会待太久吧。
2、にしても:后跟动词。
例句:岩手県と秋田県県境の八幡平(火山)山顶から少し西侧に位置し、八幡平アスピーテライン沿いにあり、山の中にしては比较的交通の便がよい。
在岩手县和秋田县边境的八幡平(火山)山顶稍微往西,沿着八幡平盾形火山沿线,以山中的交通来看,这里算是比较便利的了。

にしては:作为。。的话,按照。。来说,前后句一般是矛盾的
例:外国人にしては日本语が上手だ(作为外国人来说,日语可真棒)本来外国人日语是不可能说的这么好的
  初めてにしては、よくできました(作为第一次来说,已经很好了)
   洗ったの?それにしては绮丽じゃないね(洗过了?不过可不怎么干净哦)

にしても “即使。。也。。”
    例:例え冗谈にしても、そんなことは言うべきではない
       (即使是开玩笑,也不该说那样的话)
あまりかからないにしても、十万円ぐらいはかかるでしょう
        (即使用不了多少钱,10万日元是需要的吧)

にしては;照——来说——,就——而言——
解释:后续与预测不同,

にしても:1,即使——也——,就算——也——
解释:接在表示人或物的名词,用于表示除此之外虽然也可以还有同样的情况,但就此人或此物来说。从许多情况中举出一个来强调其他也肯定是这样。
2,疑问词+にしても,无论——
解释:表示无论什么场合,无论是谁,等意思。

区别::::意思截然不同。

1.にしても
即使...也不
  わたしにしても困る/就是我也不好办。
  うまく行くにしてももうけはない/即便搞得顺利,也赚不了钱。
  若いにしても责任を免れるわけにはいかない/即使年轻,也逃避不了责任。

2.にしては
按……说来.

彼はあの年ごろにしては背が高い/按他的年龄说来,身量够高的.
  新人にしてはずいぶんよくやった/就一个新手来说,干得满不错.
  四十にしては若く见える/看上去比四十岁年轻.

日语につれて,にしたがって,とともに,にともなって的区别求解释
答:回答:につれて・・・随着 ① 随着一方的变化、另一方也随着变化,后面不可接意志动词、不可以修饰名词。 (自然的变化) 1、あたりが暗くなるにつれて、だんだん眠くなってきた。 2、时间がたつにつれて、悲しいことは忘れていった。 に従って遵从·· 按照··随着·...

日语语法问题
答:相反的话,2者都能用。【にしては】表现的相反的 语气更强点。这个问题有问题,两个都是正确的。1.彼は、日本に来てまだ半年といっても日本の生活に溶け込んでいる。2.彼は、日本に来てまだ半年にしては日本の生活に溶け込んでいる。两个意思都是:虽然他来日本才半年,已经习惯日本生活了...

在句中经常看见“にして”这是什么意思?使用方法怎么样?
答:A国一国ではとても无理です。就连联合国都似乎没有办法解决的问题,靠单枪匹马的A国就更不可能了.5接続:「名词」+にして 意味:既是~又是~.~的同时,又是~.例:この部屋は寝室にして、応接室も食堂も兼ねている。这个房间,既是卧室,又兼客厅和饭厅.参考资料:沪江问答 ...

て、ては、ても要怎麽分辨?怎麽使用? 可以造个句子吗?
答:て连用表示并列 如:彼女が明るくてきれいですね。 她即开朗又可爱。ては意思是如果 如:壁は明るい色よりもう少し落ち着いた色にしてはいかがでしょう 相比与墙上使用明亮的颜色,如果使用一些暗一点的颜色,怎么样呢?ても意思是即使 如:彼女が行っても俺も行かないわ 即使女朋友...

日语にしても~にしても可以理解为にとって的举例吗?
答:回答:当然不可以,两者的意思不一样的, にしても......にしても是即使怎样。。。。即使怎样也。。。。一般后面跟否定形式 にとって(は)一般前面跟名词,表示对。。。来说 野菜にしても鱼にしても,料理の材料は新鲜さが第一です 不管是蔬菜还是鱼,菜的材料新鲜才是最重要的。在这里有类似于举...

急求日语中は、に、には、にも的用法和不同点
答:提示助词は和も可以接在格助词に的后面,提示事物存在的地点,表示与其它的地点对比,就形成了には、にも的用法。提示助词は接在体言、用言、助动词的连用形、副词或助词的后面,可以提示各种句子成分。一、提示主题,限定叙述的范围,如:空は青いです。海は穏やかです。象は鼻が长いです。テレビ...

日语にしては和としては这个两个语法有什么区别,麻烦举例说明一下!_百 ...
答:にしては:接活用词连体形或体言后面,作既定或假定的逆态条件,表示从前项的资格,立场可以期望的状态大有差距,并带有说话人的评价语气,相当于汉语的“就...而言,作为...来说,照...来说”。○长く日本にいるにしても日本语があまりうまくない。○スポーツ选手にしてはきゃしゃな体つき...

それにしても、什么意思
答:それにしても 日 【それにしても】 【sorenisitemo】(1)〔そうだとしても〕即使那样,话虽如此.それにしても来るのが遅い/即使如此,来的也太晚了.なにか事故が起きたに违いない.それにしても电话ぐらいありそうだが/一定出什么事了,可即使那样,也该来个电话啊.それにしてもひど...

としても にしても たとえ。。。でも
答:としても 是作为……的意思,以明确指出的立场、资格或种类等 它原型为とする一般前面接名词。にしても 一个意思为从……立场来看,前面接名词。还有一个意思与でも相同是即使……也……的意思,名词去だ+である 形容动词去だ+である。たとえ 是即使……也……的意思。名词直接+でも,形容...

日语助词语法问题にも和にしても
答:不是简化型。用法完全不同 にも 地点时间对象的用法“に”、以及添加、允许等用法的“も”例 仕事の合间にも雑志を読む、君にも见せてやろう にしても に+し(する)+ても 转折的用法。意思是就算是,哪怕 例 雨天にしてもこの成绩では悪すぎる このコップ横にしても水は漏れ...