日语题目2

作者&投稿:郟乔 (若有异议请与网页底部的电邮联系)
日语题目2~

你好,我来试着做一做,希望对你有所帮助。


1.把下面日文选择一个正确的单词

1 ふゆ 4 冬
2 20ど 2 20度
3 いじょう 2 以上
4 えいがかん 3 映画馆
5 おと 3 音
6 くらくて 3 暗くて
7 さむい 4 寒い
8 ゆうはん 2 夕饭
9 ぎゅうにく 1 牛肉 3 牛肉 这两个一样呀
10 ただしく 3 正しく
11 つかつて 1 使つて
12 ふく 1 服
13 あらつた 2 洗つた
14 ぶん 1 文

2.选择题

1 にわにきれいな花を(1)。
1 うえましょう 2 かえましょう 3 きりましょう 4 どりましょう
在院子里种些漂亮的花儿吧。

2 友だちににつきを见られてどても(3)。
1 にがかつた 2 ねむかつた 3 はずかしかつた 4 よろしかつた
日记让朋友给看到了,好难为情呀。

3 (2)、へんだなあ。コソピユ一タ一がうごかない。
1 あの 2 おや 3 そう 4 はい
唉哟,真是怪了,电脑怎么不动了呢?

4 つよいかぜで大きな木におえだが(3)しまつた。
1 おれて 2 こわれて 3 たおれて 4 やぶれて
大风把大树都给刮倒了。

5 パ一テイ一の(3)はこのビルの5かいです。
1 かいがん 2 こうどう 3 かいじょう 4 こうじょう
聚会的会场在五楼。

6 こちらぶうらつしゃる(1)があつたら、ぜひおよりください。
1 きかい 2 きそく 3 きぶん 4 きんじょ
要是有机会到这,一定请顺便来看看。

7 新しいじしょをつかつてみたけれど、あまり(4)。
1 かたづけなかつた 2 とりかえなかつた
3 きをつけなかつた 4 やくにたたなかつた
查了查新词典,可是一点儿用也没有!

8 ほんやの(4)で3000はらつた。
1 スクリ一ソ 2 ワ一プロ 3 レポ一ト 4 レジ
在书店的结帐处付了3000元。

9 (1)でんわがありましたよ。
1 さつき 2 ちつとも 4 もうすぐ 4 ほとんど
刚才有电话打来哟!

10 一ク月50000元(1)のへやをかりたいです。
1 いか 2 いがい 3 いぜん 4 いつぱい
想租个月租50000元的房子。

希望对你有所帮助呀。

第一题:[を限りに]是"仅限于...""...为止"的意思
[を皮切りに]是"以...为开端""开始..."的意思
原句中[禁烟することにする]表明事情尚未开始做而是计划开始做,因此应选2。原句意思为“丈夫说决定从今天开始不吸烟,我听了后苦笑了一下。”

第二题:[いたい]的意思有-(肉体的)疼痛;痛苦,难过,难受,够呛;难堪,感到为难
原题中[この时期の出费はいたかったなあ]是"这段时间的开销很紧张"
1的意思是"我非常理解你的心情".其中的[いたい]有切身感受,刻骨铭心的意思.4的意思是"要是选手在这个节骨眼上受了伤的话,比赛后果将不堪设想".这里的[いたい]是为难,不好办,无法想象后果的意思.
因此本人认为应选4.

(1)おなじ 1 回じ 2 同じ 3 可じ 4 司じ

2 同じ

(2)いみ 1 意未 2 意切 3 意味 4 意见

3 意味

(3)じしょ 1 辞书 2 辞写 3 辞集 4 辞习

1 辞书

(4)えいご 1 英语 2 笑语 3 策语 4 符语

1 英语

(5)ただしい 1 正しい 2 王しい 3 企しい 4 扰しい

1 正しい

(6)ききます 1 间きます 2 关きます 3 门きます 4 闻きます

4 闻きます

(7)ひるごろ 1 去ごろ 2 尽ごろ 3 昼ごろ 4 尺ごろ

3 昼ごろ

(8)わかれました 1 分かれました 2 别かれました
3 步かれました 4 耘かれました

1 分かれました
(2 は送り仮名が违います。别(わか)れました になります)

(9)だいじ 1 大时 2 大地 3 大自 4 大事

4 大事

(10)はこんで 1 送んで 2 运んで 3 周んで 4 达んで

2 运んで

(11)うし 1 午 2 牛 3 平 4 半

2 牛

(12)うまれました 1 生まれました 2 去まれました
3 先まれました 4 元まれました

1 生まれました

(13)おもいだして 1 恩い出して 2 思い出して 3 惠い出して
4 感い出して

2 思い出して

(14)さんぶん 1 代文 2 借文 3 使文 4 作文

さんぶん なら 散文 なので、 没有正确解答
さくぶん なら 4 作文

(15)ついたら 1 者いたら 2 突いたら 3 着いたら 4 付いたら

3 着いたら

(16)あいたい 1 会いたい 2 合いたい 3 令いたい 4 舍いたい

1 会いたい

(17)おもい 1 思い 2 重い 3 轻い 4 细い

1 思い 2 重い 両方正确解答

(18)もつて 1 持つて 2 待つて 3 特つて 4 侍つて

1 持って

(19)えき 1 驹 2 驻 3 尺 4 驱

没有正确解答 駅

(20) あさ 1 明 2 朝 3 嘲 4 韬

2 朝

(21)ひろば 1 立场 2 出场 3 厷场 4 入场

3 広场

(22)あつまつて 1 来まつて 2 东まつて 3 案まつて 4 集まつて

4 集まって

(23)ふるい 1 古い 2 吉い 3 舌い 4 杏い

1 古い

(24)えいが 1 影画 2 影图 3 映画 4 映图

3 映画

(25)おんがく 1 查学 2 音乐 3 音学

2 音楽

(26)しぬ 1 亡ぬ 2 死ぬ 3 消ぬ

2 死ぬ

(27)せかい 1 生果 2 2 世果 3 生界 4 世界

4 世界

(28)りょこう 1 旅行 2 留行 3 流行 4 料行

1 旅行

(29)しんせつな 1 新接な 2 亲接な 3 新切な 4 亲切な

4 亲切な

(30)てんいん 1 店人 2 店员 3 点人 4 点员

2 店员

(31)おしえて 1 教えて 2 授えて 3 习えて 4 学えて

1 教えて

(1)おなじ 1 回じ 2 同じ 3 可じ 4 司じ =2
(2)いみ 1 意未 2 意切 3 意味 4 意见 =3
(3)じしょ 1 辞书 2 辞写 3 辞集 4 辞习 = 1
(4)えいご 1 英语 2 笑语 3 策语 4 符语 =1
(5)ただしい 1 正しい 2 王しい 3 企しい 4 扰しい =1
(6)ききます 1 间きます 2 关きます 3 门きます 4 闻きます =4
(7)ひるごろ 1 去ごろ 2 尽ごろ 3 昼ごろ 4 尺ごろ =3
(8)わかれました 1 分かれました 2 别かれました 3 步かれました 4 耘かれました =2
(9)だいじ 1 大时 2 大地 3 大自 4 大事 =4
(10)はこんで 1 送んで 2 运んで 3 周んで 4 达んで =2
(11)うし 1 午 2 牛 3 平 4 半 =2
(12)うまれました 1 生まれました 2 去まれました 3 先まれました 4 元まれました =1
(13)おもいだして 1 恩い出して 2 思い出して 3 惠い出して 4 感い出して =2
(14)さんぶん 1 代文 2 借文 3 使文 4 作文 =该当无 (作文:さくぶん)
(15)ついたら 1 者いたら 2 突いたら 3 着いたら 4 付いたら =3
(16)あいたい 1 会いたい 2 合いたい 3 令いたい 4 舍いたい =1
(17)おもい 1 思い 2 重い 3 轻い 4 细い =2
(18)もつて 1 持つて 2 待つて 3 特つて 4 侍つて =1
(19)えき 1 驹 2 驻 3 尺 4 驱 =该当无(駅)
(20) あさ 1 明 2 朝 3 嘲 4 韬 =2
(21)ひろば 1 立场 2 出场 3 厷场 4 入场=3
(22)あつまつて 1 来まつて 2 东まつて 3 案まつて 4 集まつて =4
(23)ふるい 1 古い 2 吉い 3 舌い 4 杏い =1
(24)えいが 1 影画 2 影图 3 映画 4 映图 =3
(25)おんがく 1 查学 2 音乐 3 音学 =2
(26)しぬ 1 亡ぬ 2 死ぬ 3 消ぬ =2
(27)せかい 1 生果 2 世果 3 生界 4 世界 =2
(28)りょこう 1 旅行 2 留行 3 流行 4 料行 =1
(29)しんせつな 1 新接な 2 亲接な 3 新切な 4 亲切な=4
(30)てんいん 1 店人 2 店员 3 点人 4 点员 =2
(31)おしえて 1 教えて 2 授えて 3 习えて 4 学えて =1

2(1)おなじ 1 回じ 2 同じ 3 可じ 4 司じ
3(2)いみ 1 意未 2 意切 3 意味 4 意见
1(3)じしょ 1 辞书 2 辞写 3 辞集 4 辞习
1(4)えいご 1 英语 2 笑语 3 策语 4 符语
1(5)ただしい 1 正しい 2 王しい 3 企しい 4 扰しい
4(6)ききます 1 间きます 2 关きます 3 门きます 4 闻きます
3(7)ひるごろ 1 去ごろ 2 尽ごろ 3 昼ごろ 4 尺ごろ
2(8)わかれました 1 分かれました 2 别かれました
3 步かれました 4 耘かれました
4(9)だいじ 1 大时 2 大地 3 大自 4 大事
2(10)はこんで 1 送んで 2 运んで 3 周んで 4 达んで
2(11)うし 1 午 2 牛 3 平 4 半
1(12)うまれました 1 生まれました 2 去まれました
3 先まれました 4 元まれました
2(13)おもいだして 1 恩い出して 2 思い出して 3 惠い出して
4 感い出して
散文(14)さんぶん 1 代文 2 借文 3 使文 4 作文
3(15)ついたら 1 者いたら 2 突いたら 3 着いたら 4 付いたら
1(16)あいたい 1 会いたい 2 合いたい 3 令いたい 4 舍いたい
1(17)おもい 1 思い 2 重い 3 轻い 4 细い
1(18)もつて 1 持つて 2 待つて 3 特つて 4 侍つて
駅(19)えき 1 驹 2 驻 3 尺 4 驱
2(20) あさ 1 明 2 朝 3 嘲 4 韬
3(21)ひろば 1 立场 2 出场 3 厷场 4 入场
4(22)あつまつて 1 来まつて 2 东まつて 3 案まつて 4 集まつて
1(23)ふるい 1 古い 2 吉い 3 舌い 4 杏い
3(24)えいが 1 影画 2 影图 3 映画 4 映图
2(25)おんがく 1 查学 2 音乐 3 音学
1(26)しぬ 1 亡ぬ 2 死ぬ 3 消ぬ
4(27)せかい 1 生果 2 2 世果 3 生界 4 世界
1(28)りょこう 1 旅行 2 留行 3 流行 4 料行
4(29)しんせつな 1 新接な 2 亲接な 3 新切な 4 亲切な
2(30)てんいん 1 店人 2 店员 3 点人 4 点员
1(31)おしえて 1 教えて 2 授えて 3 习えて 4 学えて

1.2
2.3
3.1
4.1
5.1
6.4
7.3
8.2.
9.4
10.2
11.2
12.1
13.2
14.4
15.4
16.1,2
17.1,2
18.1
19.駅
20.2
21.3
22.4
23.1
24.3
25.2
26.2
27.4
28.1
29.4
30.2
31.1

日语题目2
答:呵呵,这还算是比较简单的敬语,都是专属的敬语动词,记住就可以了。1.一度ぜひ、苏州の方にも( 3)ください。(1)おまいり (2)うかがつて (3)おいで (4)来られて 2。あなたのお父样は、いつ大阪に( 1)になるんですか。(1)おいでに (2)おうかがい (3)拜见 (4)おじゃま 3...

几道日语2级左右 选择题。题目意思,附每个选项解释。
答:にも,とはいえ虽说,[だけあって]虽然也有[正因为]的意思,不过这道题要着重强调的是山田的一种属性所以不选它 5、明日はつごうに()、学校をお休みさせていただきます。つき とって して より 选[より]都合(つごう)による 固定搭配 没什么好说的了 6、神様()こんなこ...

这道日语题目为啥答案是2而不是1?
答:学校の体育馆における卒业式が行われた。学校の体育馆において、卒业式が行われた。...における,...において 都有‘在...、于...’的意思,における是修饰后面的名词,...において则是上下半句,套进句子中,则是上面的那两个。显然前面那句,‘举行了在学校体育馆的毕业典礼’—...

几个2级日语题目,详细解答并给例句者加50分。
答:(27)3或2 好きなことを职业にする人が多いが、私は映画が[好きだからこそ]、职业にはしないことにした。→ 好きなことを职业にしたい人は多い。しかし私は好きだから[こそ]职业にはしなかった。:反语的表现 好きなことを职业にする人が多いが、私は映画が[好きなわりには]、...

日语2级语法题
答:4 评判(评价、闻名、传闻)---あげく接续形式,接动词过去形式、 名词加の之后。表示并非出自原来的愿望,但很无奈地导致后项消极结果.译为:――之后,结果还是――了.すえに接续名词の、动词过去式之后,表示结果、结局。――-的结果。によって接名词后,根据---;因---而---。通过---。...

日语 新标日第二课练习二第一题详解 自学党不懂,求解释
答:だれ的汉字是“谁”,所以看到这个直接想到是“谁”就好了。どれ的意思是“哪里”(1)它的回答是森さんの かばんです。回答的是人,所以用的是だれ(这是谁的包包?这是森先生的包包 (2)回答是あれです。“あれ”的意思是“那里”,所以是问方位的。 どれ问的就是方位。(小李的伞在...

日语N2语法题请教啊
答:这个题目选2。意思是一整天都没有晴的时候,一直在下雨。1用于此不合适。“かわりに”多用于以下场合→例:王さんのかわりに李さんが教えてくれた。小李代替小王告诉我了。“代替**”的意思强。左手がないにもかかわらず、彼は500メートルをみごとに__。1.泳ぎ始めた 2.泳ぎきった ...

日语2级 题
答:世の中、何でも君の思い( 1 )にはいかないよ。1) どおり 2) よう 3) ほど 4) まま 人世间,不可能什么事儿都随你的愿。(思い通り:你想象的那样)自分の店を出せる( 3 )出してみたいが、そんなお金はない。1) ものは 2) もので 3) ものなら 4) も...

日语2 题 再求
答:第一题选2 1.あらゆる是一切的意思,.わたり本身有关联,联系,かかり较多用于花费时间和金钱.もとづく是基于,通して是通过,由此得到答案为2.3.としたら是一个假设句的用法,如果,,,然后,,,前面的连接是小句简体形,还有一个提示是もし,由此得出此题要考的是假设句的用法.ものなら虽然也有假...

日语2级题
答:ご注文承り中です”。2、“ご利用くださってください”这样的日语是奇怪的、是绝对错误的。“ご利用ください”就可以。ただ今、ご注文承り中です。どうぞ、お気楽にご利用ください。现正接受预定,敬请使用。补充:从未见过“お気楽に”与“ご利用ください”一起使用,这里可能也有错误。